ライフハック あなたの毎日を変える革新的な方法

ライフハックのブログ 人生を豊かにするノウハウを紹介します

No.4 レシートの整理方法

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ AI・人工知能へ

毎日、コンビニやスーパーで買い物をすると、溜まっていくのがレジのレシートである。

これを捨ててしまうのは、ライフロガーとしては失格である。

いつか整理しようと放っておくと、知らぬ間に一か月分ぐらいが

簡単に溜まってしまう。

しかも順序も無茶苦茶で、折りたたんでくしゃくしゃのものもあったりして、いざ整理しようとしても手が付けられない。

 

 

こんな感じで、我が家でもゴミ同然になっている。


P9030526

ちなみに、レシート類を保存しようと思ったきっかけは、下記の著書による。

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

 

整理方法

そこで登場するのが、よくラーメン屋なんかで見かける、伝票を突き刺して整理するものである。

 

ネットで調べてみたところ、

状差し

というらしい。

 

ググってみるといろんなタイプがあるものである。

 

とりあえず串の部分がむき出しのものは危険であるので、

カバーがある「コクヨ」製のものを選択した。

(くれぐれもダイソーにあるような、中国製は危険である)

 

状差し 【コクヨS&T】状差し<ユニフィール>ブラック サス-UN1D
価格:450円(税込、送料別)

 

使い方

使い方は簡単である。

カバーを起こして、伝票を挟み、カバーを閉じると、

レシートに穴が開いて、写真のように串刺しされる。

P9030529

これぐらいの手間なら、毎日、帰宅後に財布やカバンから

レシートを取り出して、整理することも苦にならない。

毎日、小出しにすることで、時系列が混乱することもなく、

多少、くしゃくしゃになっていても、串刺しすれば

伸ばしやすくもなる。

 

まさに一石二鳥。

 

導入前後のデスクの様子

<BEFORE>

P9030525

<AFTER>

P9030528

 

「なんということでしょう・・・

これまで散らかり放題だった、机の上が・・・

見事に生まれ変わりました。

これなら毎日の生活も、楽しく、美しく

生まれ変わりそうです。」


思わず最後はビフォーアフター

MC口調になってしまいましたが、

それほど、「快適」であることは

間違いありません。

 

皆様もぜひ、お試しくださいねえ。

 

この記事が参考になったという方は、下記のクリックにご協力ください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村