ライフハック あなたの毎日を変える革新的な方法

ライフハックのブログ 人生を豊かにするノウハウを紹介します

身体の左右バランスを究極までに調整するトレーニング

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ AI・人工知能へ

印刷用のページを表示する

 

はじめに

人間は生まれてから、すでに心臓が左にあり、胃は左が上、右は下というように、

生まれついて、内臓の形が左右非対称です。

 

それが故か分かりませんが、たいていの人は右効きです。

 

話に聞いたところ、ストレスを感じると、心臓や胃の位置関係から、

左の背中は、ストレスで緊張しがちになります。

 

そこから筋肉の緊張が生じて、あらゆる歪みに伝搬していきます。

あとは利き腕を中心とした生活をしていると、

 

やはりこれも歪みの原因になります。

 

私が、1年にわたって実践してきた、左右の身体調整方法について

ご伝授いたします。

 
 
ステップ1

 

まずは意識間隔の調整から行います。

人間の感覚は、脳と体の信号伝達で成り立っています。

この感覚を徹底的に調整しなければ、最終的な左右の歪み解消には

なりません。

 

1)片方の感覚を味わう

まずはどちらでもいいので、自分の体の位置や、筋肉の付き方、

温度などを、脳で感じてください。

 

2)感覚の左右反転

次に頭の中で、その感覚を反転させて、

反対の体の感覚に、転写をします。

ちょうどコピーして、ペーストするようなイメージです。

 

3)感覚の補正

そのとき、意識的にその違いを察知します。

重さ、痛み、温度、なんでもいいですので、

微妙な違いを必ず感じ取れるはずです。

 

4)身体の補正

次に感覚の違いが同じになるように、

体の位置や、力の入れ方を補正します。

このとき、反対の感覚を上書きしてリセットするような感じでやります。

 

5)左右の入れ替え

これを左→右、 右→左 に何回も繰り返していくうちに、

自分の中で、左と右の微妙なずれが分ってくるようになります。

 

まず、ここで自分の体のひずみというものを感じ、

それを、どう修正すれば良いのかを付かんでください。

 
 
 
ステップ2

 

筋肉のツッパリの補正方法

 

筋肉には拮抗する位置関係があり、反対の筋肉と、連動しています。

痛みやツッパリを感じたら、それとは逆の筋肉に緊張させるようにします。

 

すると、すっと痛みが引く感覚になります。

それを、体の全部位で体験してください。

 

 

 

ステップ3

 

筋肉のマッサージ

 

筋肉の補正が難しいときは、その痛みを感じる部位を、

徹底的にマッサージしてください

 

やり方は、よじれた繊維の束を、緩めてほぐすイメージです。

繊維に沿って横方向に振動を加えていきます。

 

特に骨とつながっている、筋肉の先端を徹底的にほぐします。

 

 

 

まとめ

人間の体の歪みは、すべて筋肉の可動域が左右で違うことから

始まっています。

ですので、筋肉の可動域を全部ほぐすことが、最大のポイントです。