ライフハック あなたの毎日を変える革新的な方法

ライフハックのブログ 人生を豊かにするノウハウを紹介します

2015-01-01から1年間の記事一覧

部屋が寒いのでwww

この年末は京都の自宅で過ごしているのだが 朝5時ごろに起きてから、パソコンデスクに座っていると とにかく寒い・・・ 私は8月生まれということもあって、 とにかく寒いのが苦手。。。 ちなみに今の部屋の気温は13度である。 いつも2Fにある自室でパソ…

2015成果報告(1)

そろそろ年末に差し掛かり、 今年の成果をつらつら書いてみることにした。 当初の予定では、山用の保存食の開発やら、 サバイバル生活における登山スキルの向上という テーマでスタートしたが、この一年はどうだったのだろうかと 振り返ってみることにした。…

2016 研究テーマ

来年の研究テーマをいまのうちに書き留めておこう 1)食生活 ・乳酸菌を使った食材についての調査 ・ザウアークラウトの量産化と、創作レシピの開発 ・発芽玄米、寝かせ玄米、自家製ヨーグルトの制作 ・携行用行動食の開発 2)運動 ・詠春拳練習用の木人…

SNSに日記を書いていると、無駄になる理由

最近、MIXIやFACEBOOKに日記代わりに書いている人が多いが これは実にもったいない行為だと思う。 何故ならば、これはすべて消耗戦だから・・・ 1)見返さない 日記というのは、個人の歩いた記録であって、 後で見返して、その成長の様子を振…

育毛トピック

育毛に関するトピックスを何個か・・・ 1)ビタブリッドC http://www.asagei.com/excerpt/36864 2)超音波スキャルプ http://ameblo.jp/isihi141/entry-11536416168.html http://japanese.engadget.com/2015/07/18/3-4/ 3)青色LED http://yorokobi24.in…

単身赴任の料理術

今回は私が実践していて、これは使えると思ったものを紹介します。 1)冷凍粉砕法 <手順1> キャベツは芯をそのままにして、1/4にカット 玉ねぎはスライサーでスライス <手順2> 次にこれをフリーザーバックに入れて、冷凍庫で凍らせる。 <手順3>…

今週の行動目標

夏場にかけて、飲食費が増大している。 特に飲み物関係については、出先でペットボトル等で 飲み物を買ってしまう。 これをまず今週は削減しよう。 1)お茶 麦茶とゴボウ茶を沸かして、常に持ちあるくこと ・水筒 2本 ・空のペットボトル 1本 2)野菜ジュ…

単身赴任の食生活 振りかえり

全くの個人事なので あえてブログに書く必要も無いが、 何かの参考のために 単身赴任における自炊生活について 振り返りをしてみる。 ▪️役に立ったもの 1)スライサー : ピーラーは所持していたが、包丁でのキュウリのスライスに苦戦していて購入。 安全ホ…

素っ裸で寝ること

素っ裸になることで、自分の体の部位が接触して 熱伝導するから、実はかなり暖かく就寝できることを 最近発見した。 あと自分の呼吸が、ばつぐんの加湿、空調器具だということも 現代の社会は、人間の持つ機能を十分に生かさず、 エアコンや加湿器といった…

ヒトは退化している

前回、猿の話を書いたのであるが、 最近はスマートフォンの弊害ということを書いてみようと思う。 普段は指先のみで使っているのだが、 たまに文章をBLUETOOTHのキーボードで 打つことがある。 すると、真っ先に気づくのであるが、 まともに文字を打とうとし…

逆転の発想法

同じ次元で発生している問題は、同じ次元では解決できない。 これは特殊相対性理論を発見した アインシュタインの言葉であるが、 最近の世の中で起こっている問題 についても当てはまっているのでは ないかと、つくづく思える。 経済発展と環境破壊、 人口増…

タイムマネジメント(3) 最終的には

最終的なタイムマネジメントは、 時間間隔と、曜日感覚を組み合わせることで 究極の単身赴任生活マネジメントができる。 自分の場合は、平日は単身赴任、休日は自宅での生活をベースとした マネジメントである。 前提となっている、移動手段は以下である。 …

タイムマネジメント(2) 曜日感覚

時間感覚の続編があるので、書いておく 2)曜日感覚 これは中谷彰宏さんの著書「週末に生まれ変わる50の方法」 週末に生まれ変わる50の方法 - 中谷彰宏 - Yahoo!ブックストア に書いてあったことだが、時間感覚に加えて、 有効なので、ここで紹介する。 …

タイムマネジメント(1) 時間感覚

今日は自分のちょっとしたタイムマネジメントのアイデア いまの生活は単身赴任先と自宅の往復生活なので、 いかにタイムマネジメントするかが課題である。 ちょっとした気の持ちようであるが、 ざくっと今実践している方法を紹介する。 1)時間感覚 仕事に…

貯金よりも、貯筋が大事

いわゆる金の貯金ではなく 筋肉のことである。 40代半ばにして、このことの 重要性を実感するようになった。 これからの高齢化社会では、 ますます年寄りが増えていくが、 アルツハイマーや動けない介護の老人の大半が 筋力が不足していると言うことだ。 生…

ジャングルジムの語源

誰がいつの時代から言い始めたのだろうか? ジャングルジム ジャングルといえば、ゴリラやオランウータンが生息する密林・・・ ジムといえば、エクササイズするような遊具なのか ジャングルジムという言葉の裏には、 すでに人間を卓越した生き物のための 遊…

ジャングルジム型テントハウス

新しい住居の形態を提案しようと思う。 名づけて、「ジャングルジム型テントハウス」である。 人間は地上に住むということを常識として選択しているが、 いよいよ、地上に住むことすら、ままならない時代が やってきたら、どうするのか? そろそろ、真剣に…

食品の保存方法

単身赴任して3ヶ月が経ち、そろそろ自炊を本格的に スタートさせなくては。。。 これまで乾燥野菜や、燻製などいろいろ調べてきて、 ある程度、冷蔵庫を持たない生活は、現実性が帯びてきたが、 いまいち最初の一歩が踏み出せない。 最近になって、乾燥肌で…

スモーカー(燻製)ことはじめ

今年のテーマは登山のカテゴリを超えて アウトドアの食生活について挑戦しようと思う。 様々な調理方法があるが、 もっとも魅力的なのは、燻製である。 いろいろ調べたのであるが、 燻製をアウトドアでやるには、 けっこう大がかりな装置が必要となる。 登山…

山用のキッチンツールを模索中

単身サバイバル生活に使えそうな キッチンツールを探している。 ちょっと調べたら、便利なものが見つかった。 http://www.yokoyama-corp.com/couleurs/product/03.html これなら我が家でも気楽に使えそう。 しかし、一点だけ問題があるんだよなあ・・・ 飛…

我が家のすべらない話

新居に住んで以来、単身赴任なので、 その間、妻の方は近所の方々と、 ほぼ着実に人脈形成できているらしく、 私としても頼もしい限りである。 これまでは帰省した時の話題が、 家の中の話が中心だったが、 最近は子供を通じて知り合う ご近所の方々の話や…